【初心者さんにおすすめ!】簡単なリボンの刺繍の刺し方は?

刺しゅう
スポンサーリンク

今回は簡単なリボンの刺繍をご紹介します。

とても刺しやすいやり方なので、初心者さんにもおすすめです。

簡単だけど手が込んでいるように見えます!良かったら作ってみてねー!

【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ぬいうさ
ぬいうさ

こんにちは、ぬいぐるみうさぎです。

今回は最初から最後まで使うステッチはたったの1種類。

難しくないので初心者さんにもおすすめです。

わたし
わたし

下書きも簡単なのは嬉しい!チャコペーパーが無くても作れるね。

簡単なリボンの刺しゅうの作り方

下絵のイメージを描く(もしくは脳内で考える)

まずはどんなリボンにするか考えました。今回はこんな感じで横長のひらっとしたリボンにします。

まあ一番普通な感じですよね。ふわっとした形にしたのは、左右対称にならなくても目立たなくて簡単だからです。

私は定規を使ってかくのは面倒なので、フリーハンドで出来るものが好きです。

このイメージ図はわざわざ書かずに脳内でイメージしてもらってもOKです。

布に描く

大きさのイメージを描きたかったので、最初消えるペンで描いてみました。最初から鉛筆で描き込んでもOKです。

鉛筆で描きました。リボンの太さもここで調節します。鉛筆は一度書くと消えにくいので気を付けてねー。(たまに消しゴムで消える事もあります。布によります。)

刺繡枠にはめる

私が使っているのは8センチの刺しゅう枠です。小さくて使いやすいです。

糸を準備する

刺しゅうは糸をこんな風に半分ぷらーんとした状態で刺します。間違えたときにすぐやり直す事ができるので、便利です。右側はぷらーんとしておいて、左側は玉結びで留めてあります。

3本取りです。

針の通し方はこちらの記事↓

3本取りの取り方はこちらの記事↓

糸通しの使い方はこちらの記事↓

アウトラインステッチで輪郭を刺す

今回使う唯一のステッチはこちら。

アウトラインステッチです。

刺しゅうをするときに1番か2番目くらいによく使うステッチです。(私の場合)

ではやってみましょう。

中央あたりから針を出します。

輪郭の上に刺します。

まずは線を1本引くように。

次に少し間をあけて、先から針を出します。

先程の1本線に半分重なるように、戻って針を入れます。

また少し先から針を出します。

半分重なるように戻って針を入れます。

これを繰り返していくとアウトラインステッチが出来ます。今回のステッチはこれだけなので、ぜひ覚えてくださいね!

※アウトラインステッチについては、本や作家さんによって色んなやり方があります。表から見たときはどれも同じなので、ご自身のお好みの方法で刺してください。私はやりやすいので、今回の刺し方を採用しています。

刺しゅうをしやすいように刺繍枠をまわしています。

リボンの輪郭をアウトラインステッチで刺しました。

内側のラインも同じように刺して行きます。

カーブのところは少し細かく刺すときれいなラインが出来ます。

リボンの足の方も同じように刺します。

輪郭の部分が完成しました。

このままでも普通に可愛いですね。

アウトラインステッチで中を埋めていく

次に中をアウトラインステッチ埋めていきます。

バランスよく埋めたいので、線と線の間くらいをアウトラインステッチで刺して行きます。

刺し方はずっと同じです。

次はここのすきまが空いている所に刺して行きます。

どんどん埋めていきましょう。

もし気になるすきまがあれば、あとからでも刺すことが出来ます。

カーブにすきまがあったので、あとからここだけ足しました。

こんな感じで残りの部分も埋めていきます。

リボンの足の部分も同じように刺します。

リボンの刺しゅう完成

出来上がりました。

簡単なステッチだけで刺すけど結構しっかりした刺しゅうが出来上がりました。

リボンモチーフはとっても使いやすいです。大きさや形を変えてアレンジも簡単です。

お好きなものにチャレンジしてみてくださいね。

アップで見ても可愛い!

↓こっちはゆめかわリボン

こんなキットもあるよ!

お知らせ:メルカリにて刺しゅう販売しています

ちょっとずつなのですが、メルカリで販売はじめました。

おもしろ可愛くて、きゅんとなるモチーフをメインに販売しています。

良かったらチェックしてみてくださいねー!

↓メルカリの私のページに移動します

https://jp.mercari.com/user/profile/679483626

最後までご覧いただきありがとうございます!