今回はチャレンジ刺繍です。
フェルトって色がうつりにくくて、なんとか出来ないかなってずっと考えていました。
特別な道具がなくても出来るというこの方法試してみたよ!
トレーシングペーパーありと無しで解説しています。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】
特別な道具がなくてもフェルトに文字をうつしたい!
家にあるもので出来たら便利だよね
紙と鉛筆とスプーンでフェルトにイラストや文字を写す方法
1.用意するもの
- 紙(あればトレーシングペーパーも)
- えんぴつ
- スプーン
- フェルト
- イラスト(手書きでもOK)
2.やり方(トレーシングペーパーを使う場合)
1.写したいイラストをひっくり返して裏から鉛筆でなぞる
(もともと反転した文字やイラストを使ってもOKです)
2.上にトレーシングペーパーを重ねてえんぴつでさらになぞる
鉛筆は細く削っておくとこまかくうつせるよ!
太いとくっきりうつせるよ!
3.フェルトにのせてスプーンでこする
紙がずれないように気を付けてくださいね、コインでもOKです。
3.出来上がり
わ、すごい!ちゃんと写ってます!
細かく写せるか試したかったので、字を小さ目にしたのですが、
ちゃんと写ってますね!
せっかくなので刺繍してみました。
問題なく刺繍できました!
他のイラストも同じようにうつしてみたよ。
↓これがトレーシングペーパー
↓こちらがフェルトにうつしたもの
チャコペーパーみたいにきれいに写せました。
トレーシングペーパーの材質によっては鉛筆うつらない場合もあるのかな?
他のも今度試してみますね。
鉛筆写らなかったらごめんなさい。
3.トレーシングペーパー無しで写す方法
これってトレーシングペーパーじゃなくても出来そう…と思ってやってみました。
コピー用紙におんぷマークを書きました。
(こちらも細かい図案がうつせるか試したかったので、かなり小さくかいてみたよ。鉛筆の芯と同じくらいの小ささです。)
さっきと同じように、鉛筆の面をフェルトにあててスプーンでこすってみたら、
ちゃんと写ってる!!
(イラスト反転させるの忘れたので逆さまになっちゃった!)
トレーシングペーパー無しでも写せました!
これで、いつでもフェルトに簡単に文字やイラストを写せるようになりました!!
このやり方…こんなに簡単で便利なのに、世の中に出回ってないのはなぜ??
もっと早く知りたかったです…!
これからはフェルトに簡単に写せるのでうれしい!!
4.注意点
鉛筆のデメリットは消せない事!
消しゴムをあててもあまり消えないので、汚したくない布にはやらない方がいいですね。
紙はトレーシングペーパーの方が鉛筆のうつりが良い感じがしました。
紙やフェルトによっては写らないものもあるかもしれません。
色々試してみてくださいね。
↓実際に刺繍してみたのはこちら
↓失敗したときにやり直したいなら刺しゅう用下地シートがおすすめ
↓簡単な図案なら紙ごと刺してもできます(少し刺しにくいかも)
イラストを鉛筆で直接フェルトに書きこんでも出来るよ!(細かいイラストはかきにくいです)
今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)
イラストレーターは「普通人」さんです。
イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。
今回は「普通人」さんの「犬色々手書き」というイラストを使用させていただきました。
こちらのイラストは色んな種類のわんちゃんが描かれていて、とっても可愛いです。
他のわんちゃんも刺繍にしていきたいなと思っています。
普通人さんのイラストも他にもたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
私の使っている道具を紹介するよ
ネットにもあるけど、手芸屋さんでも簡単に手に入ります。
特に高級なものはなく、お手頃価格のものばかりです。
↓針はこちらを使っています。色んな太さがそろっていて便利!
↓刺繍枠は木がおすすめ。私は小さめが好きなので8センチを使っているよ。
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
↓このチャコペーパーすごくキレイに写るよ!(消えにくいタイプだと思います)
↓フェルトにもくっきり。熱転写ペンシル
DMCの糸は高品質でおすすめ!
最後までご覧いただきありがとうございます!