ピクニックシリーズです。
ピクニックっぽアイテムを集めてみました。
今回はチューリップの刺繍ブローチを作ります。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。

チューリップの刺繍ブローチを作るよ!

一輪で存在感のある花が好きです
チューリップの刺繍ブローチの作り方
今回作るのはこちら!かわいいチューリップの刺繍ブローチです。

1.イラストをフェルトに写す
まずはイラストを書きました。

鉛筆で書いたものをスプーンでこすってフェルトに写しました。
やり方はこちら↓
細かいイラストは直接かくより転写した方がきれいにうつりますね。

チューリップはこんな感じ。


3.色をつける
線の中に色をつけて埋めていきます。
今回は全部サテンステッチで埋めます。
サテンステッチのやり方はこちら↓
まずはお花から。

青いお花って少ないんだけど
メルヘンな感じがでると良いなと思って
青いチューリップにしてみました

サテンステッチは平行になるように刺すと表面がなめらかでキレイに仕上がります。

他の所も同じように。

同じサテンステッチなんだけど、刺す向きを変えてみました。

次は葉っぱ。
ずっとサテンステッチだから、あんまり説明いらないですね。

可愛くなってきた!

最後は茎の所です。


これで刺繍部分の完成です。

4.ブローチに仕立てる
刺繍部分が完成したら、次はブローチにしたてます。
フェルトを2枚重ねて、刺繍のふちを波縫いで縫っていきます。

途中でぷっくりさせるためにフェルトの切れ端をつめます。

ふちを切り落とします。

裏にブローチピンをつけたら出来上がり!

5.チューリップの刺繍ブローチの完成
可愛い!一輪花かわいい!

お手紙やプレゼントにちょこんと添えてもかわいくないですか?
しかもそのあとはブローチとして使えます。
他のアイテムもまたご紹介していきます。

良かったら作ってみてくださいね。
今回使った道具はこちら
↓糸はこちらと…

↓こちらを使っています

↓針はこれ。色んな太さがそろっていて便利!定番のものですね
↓刺繍枠はこちら 8センチを使っています 木の枠が好きです
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
↓布はフェルトの白を使いました。

↓私は以前まとめ買いしたものを使ったのですが、このアンティークゴールドが同じものになると思います。


今回使ったアイテムは以上です
あと鉛筆と紙があればできると思います。
最後までご覧いただきありがとうございます!