おしゃれかっこいい植物の刺しゅうを作ります。
とっても素敵なイラストみつけました。
最後にはパネルにして飾ろうとおもってるよ。
かわいいのでぜひ最後まで見ていってくださいね。
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ユーカリの刺しゅうを作るよ

くすみカラーの組み合わせが可愛い!
おしゃれかっこいいユーカリの刺繍
今回作るのはこちら!おしゃれかっこいいユーカリの刺繍です。

1.イラストを布に写す
イラストを用意して、布にチャコペーパー(コピーペーパー)で写していきます。
イラストのダウンロードについては最後にご紹介します。

イラストとチャコペーパーと布を重ねてなぞって線を写していきます。

↓チャコペーパーの詳しい使い方はこちら
↓消し方はこちら

糸は1本どりです。片側を玉結びしています。

2.線の上をアウトラインステッチで刺す
下書きの線の上をアウトラインステッチで刺していきます。
アウトラインステッチのやり方はこちら↓

文字も同じ色なので、このまま刺していきます。
文字がバックステッチで刺しました。
↓バックステッチのやり方はこちら

3.色をつける
ここから色を付けていきます。
中を埋めるときは3本どりにする事がおおいです。

色選びも楽しくて好きです!
今回はこの色を使う事にしました。

サテンステッチで埋めていきます。
サテンステッチのやり方はこちら↓

中の線をよけながら刺します。

バランスを見ながら刺していきます。

こちらの暗い色の方がインパクトが強いので、少し量を減らしてみました。

残ったところを明るめの緑で刺していくよ。

範囲がせまいので、わりとすぐ埋まります。

4.おしゃれかっこいいユーカリの刺繍の完成
これで完成です。
シンプルでおしゃれ!

ブローチにしても可愛いかも!
このイラストとても素敵です。

よかったら作ってみてくださいね。
今回使ったものはこちら
図案は「イラストAC」さんから無料でダウンロード出来ます。

「CrazyNyanko」さんの「ドライフラワー 線画 セット カラー」
で検索してみてね。
めちゃくちゃおしゃれでかっこいい!

(このままコピーはNGです)
↓糸はこちらと…

↓こちらを使っています

↓針はこれ。色んな太さがそろっていて便利!定番のものですね
↓刺繍枠はこちら 8センチを使っています 木の枠が好きです
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
↓これがお気に入りのチャコペーパー 線がしっかりきれいにうつります
↓チャコペーパーをなぞるトレーサーです。ボールペンでも代用可。
私が使っているものが探せなかったけど、同じ感じだと思います
↓今回の布はシーチングを使用 初心者さんにも刺しやすいです
最後までご覧いただきありがとうございます!