塗り絵みたいにざくざく色を刺していきます。こちらは前回作った0円刺繍のイラストです。
髪の毛や肌に色をつけていくよ!塗り絵感覚で楽しいよ!
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ぬいうさ
前回作った刺繍に色をつけていくよ

わたし
何色にしようかな!
レトロな女の子の刺しゅう作り方
今回作るのはこちら!レトロかわいい女の子です。

1.髪の毛を刺す
黒い線で刺すところは前回の記事にあります。
今回は色をつけていきます。
8センチの刺しゅう枠を使っています。
糸は三本どりです。

ぬいうさ
刺しやすいようにたて線を
鉛筆で書いたよ

ロング&ショートステッチで刺していきます。
下書きの線の上を何本か刺します。

次は線と線の間を埋めるように刺します。

まだスキマが残っているのでさらに間に刺します。

エリアを少しずつ移動しながら同じように刺していきます。

上の方が刺せました。

次はちょっと下に移動して刺していきます。


ぬいうさ
一度に全体を刺すとしわがよりやすいので、
少しずつ刺していくのがおすすめだよ

境目が目立たないように上の段の刺繍に重なるように刺します。

少しずつエリアを移動して全体を刺します。

2.顔とリボンを刺す
この顔の色選びがなかなか難しいんですよねー!
ちょっとした色の違いで明るくなったり暗くなったりします。
ここは横向きのロング&ショートステッチで刺しました。
目や鼻を刺さないようによけながら刺します。

3.レトロな女の子の色塗り完成
これで完成です!1色のときとはまた雰囲気変わりますね!
好きな色でチャレンジしてみてくださいね!

今回のおすすめグッズ
たくさんの色から選びたいけど、メーカーの糸をそろえるのは高くて大変…
そんなときはこちらがおすすめ!
糸とゴムのお店 ちゅうせん

レビューもあります。
最後までご覧いただきありがとうございます!

ぬいうさ
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

わたし
また遊びにきてね!