【おしゃれ可愛い】チェロの刺繍の作り方

刺しゅう
スポンサーリンク

楽器のチェロを刺しゅうしていきます。

以前「フェルトは下絵がうつりにくい」というお話をしましたが、今回フェルトに刺しゅうをしていきます。

フェルトは切りっぱなしにしてもほつれてこないので、小物に仕立てるときに使いやすいという利点もあります。

楽器の刺繍もとっても可愛いので、最後まで見ていってくださいねー。

【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ぬいうさ
ぬいうさ

こんにちは、ぬいぐるみうさぎです。

今回は楽器の刺繍にチャレンジ!

わたし
わたし

初の楽器!チェロのフォルムもとっても可愛い!

色んな楽器を刺しゅうしてみたいな~

チェロの刺繍の作り方

フェルトに下絵を描く

今回はフェルトなので、下絵が写しにくいです。フェルトに写すのは色々方法があるのですが、今回は直接鉛筆で描き込んでみました。

前から見たチェロと、後ろから見たチェロの2パターンを刺しゅうしていきたいと思います。

同じ形にしたいので、チェロの形を描いた紙を切り取って、フェルトにのせて周りをなぞりました。

これで同じ形が2つ出来ました。

(今回は家にあるフェルトを使ったのですが、ハードフェルトの方が写しやすいかもしれません。今度挑戦してみます。)

濃いめの鉛筆で。もそもそしてるので、少し描きにくい感じがしました。

中にも絵を描き込んでいきます。

こちらもフリーハンドで描きました。絵自体はそんなに難しくなかったです。

刺繍枠にはめる

今回のフェルトは引っ張ると伸びるというか、少し弱い感じの物だったので、刺繍枠はかなり緩めにはめてから、ねじをきつく締めました。

12センチの刺繍枠を使っています。

輪郭をアウトラインステッチで刺す

黒い糸で縁取りをしていきます。輪郭をアウトラインステッチで刺しました。糸は2本どりです。

まずは角のあたりから針を出します。

1本線を引くように刺します。

少し間をあけて先から針を出します。

先程の1本線に半分重なるように戻って針を入れます。

また少し先から針を出して…

半分重なるように戻って針を入れます。

これを繰り返していくとアウトラインステッチになります。

(人によって色んな刺し方があるので、お好みのやり方があればそちらで刺してください)

周りを全部アウトラインステッチで刺しました。

中の模様(?)も刺して行きます。左側の後ろ向きのチェロも刺しました。

ロング&ショートステッチで埋める

黒い部分を同じ糸で刺して行きます。

ロング&ショートステッチというやり方です。

縦に線をまっすぐ刺して行くのですが、その線で全部を埋めていく感じです。

あまり長い線にすると浮いてしまうので、短めの線と長めの線を組み合わせて上の方から埋めていきます。

常にまっすぐ縦の線になるようにして埋めます。

茶色の部分を刺して行きます。ここも同じように縦の線で埋めていきます。

右側の上から刺して行きました。線が常に平行になるように気を付けて刺します。

どんどん刺します。

黒い線をつぶさないように、黒の刺繍はよけながら刺しました。

左のチェロも刺して行きます。後ろ向きのチェロはほとんど模様がないので、ほぼ全部茶色です。

チェロの刺繍の完成

出来ました!ひたすら埋めていく感じでした。色も2色なのでわりと簡単ですね。ロング&ショートステッチに慣れていない人は最初は大変かもしれませんが、慣れてくると上手に出来るようになりますよ。

後ろ向きのチェロもずっと見ていたら可愛く見えてきました。

実はこの二つを合わせてチャームを作りたいと思っています。成功したら記事にのせますね。

フェルトに刺しゅうしたので、このまま切り取ってスマホケースに貼ったりしても可愛いと思います。

私の使っている道具を紹介するよ

ネットにもあるけど、手芸屋さんでも簡単に手に入ります。

特に高級なものはなく、お手頃価格のものばかりです。

↓DMCの糸はツヤツヤでしっかりしています

↓針はこちらを使っています。色んな太さがそろっていて便利!

↓刺繍枠は木がおすすめ。私は小さめが好きなので8センチを使っているよ。

↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!

↓このチャコペーパーすごくキレイに写るよ!(消えにくいタイプだと思います)

お知らせ:メルカリにて刺しゅう販売しています

ちょっとずつなのですが、メルカリで販売はじめました。

おもしろ可愛くて、きゅんとなるモチーフをメインに販売しています。

良かったらチェックしてみてくださいねー!

↓メルカリの私のページに移動します

https://jp.mercari.com/user/profile/679483626

最後までご覧いただきありがとうございます!