【材料少ない!】人魚のピアス(うみのもずくピアス)の作り方

ピアスの作り方
スポンサーリンク

今回はラウンドビーズ(クリアって書いてあるけど光の加減でオーロラカラーっぽくなって可愛いです)を使ってピアスを作りました。

メルヘンな題名になりました。

なんか人魚姫が海の底で拾った貝殻集めて作ってそうなピアスだなーと思ってこの名前にしました。

あと最後泡になる所にも似ています。良かったら最後まで見ていってくださいねー!

【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ぬいうさ
ぬいうさ

こんにちは、ぬいぐるみうさぎです。

ピアスの名前がメルヘンになりました。

わたし
わたし

うみのもずくはメルヘンじゃないよね。

人魚のピアス(うみのもずくピアス)の作り方

1.材料を用意する

今回のメインの材料はこちら!ラウンドビーズクリア(ダイソー)です。ひたすらこれだけを使って作っていきます。

あとはピアスパーツと透明ビーズ2個、それと糸があれば作れます。

(下の写真に透明ミシン糸を用意したのですが、つるつるしてやりづらかったので違うものに変えました)

2.ピアスパーツにビーズを通しておく

これはやらなくても良いのですが、取り付けたモチーフがスキマから外れてしまわないようにビーズを通しておきました。(透明糸が写真に写っていますが、これは無視してください、すみません)

糸はこちらの銀糸を使いました。銀色の刺繍糸です。ちょっと普通の糸と使い勝手が違うのですが…

普通の刺繍糸でも大丈夫です。

銀糸の特徴なんですが、糸の先がほつれやすいです。

なので、使うときは必ず端を玉結びして使っています。今回も針を通して玉結びしました。(糸は針に通して輪っかになっている状態です)

ピアスパーツに糸を通したら…

玉結びの近くの輪っかの中に針を通します。

このまま引っ張ると、ピアスパーツと糸が固定されました。

3.ラウンドビーズを通す

一粒すくって針に通します。

ピアスパーツの近くまでラウンドビーズを移動します。

同じビーズに上から下に向かってもう一度針を刺します。

針を引っ張るとラウンドビーズが固定されました。(手で動かして調節も可能です)

二つ目のビーズを通して…

上から下に再び針を入れる。

これを繰り返してビーズをつなげていきます。

結構ラウンドビーズがつるつる動いてしまうんです。

下の写真のように、ビーズを手で固定して持つと少しやりやすかったです。

でも結構糸やビーズが動くので、この作業自体が苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

私もあんまり得意ではないですね…

ある程度の長さになりました。

これを輪っかにするような感じでピアスパーツの根元で結んで固定します。

結んで固定しました。糸がもう短いので糸を替えます。

結び目のすぐ近くで糸切るとほどけやすくなってしまうので、結び目の下のビーズ2個に針を通してから…

はさみで切ります。

こんな感じになりました。

あとは同じように糸とビーズを足して、ボリュームを出していきます。最初からもう少し長い糸を使えば糸を替えなくて済んだかもしれません。

あと銀の糸が足りなくなりそうだったので、普通の白い刺しゅう糸でもやってみました。

人魚のピアス(うみのもずくピアス)の完成

好きなボリュームになったら完成です!!なんだか儚い感じが可愛いです。

ちょっと泡の粒のようにも見えますね。

仕組み自体は簡単なんですけど、作業が簡単かどうかよくわかりません。得意、不得意があるかも…

緑で作ったら海ぶどうも出来そう…

こっくりした赤で作ってもベリーみたいで可愛いかも!!

糸の色の違いだけでビーズも違う色に見えますね…もしかして糸を赤く作ったらビーズも赤く見えるかも??今度試しにやってみようかな。

まだこんなにビーズ余ってます。

ほどよいボリュームがいいですね。

春、夏に大活躍しそうです。

いかがでしたか?またアクセサリー作るので遊びに来てくださいね!

お知らせ:メルカリにて刺しゅう販売しています

ちょっとずつなのですが、メルカリで販売はじめました。

おもしろ可愛くて、きゅんとなるモチーフをメインに販売しています。

良かったらチェックしてみてくださいねー!

↓メルカリの私のページに移動します

https://jp.mercari.com/user/profile/679483626

最後までご覧いただきありがとうございます!