今回はシンプルなプレゼントボックスの刺繍を作ります。
色を変えて刺すだけでも可愛い刺繍ができますよ!
ぜひ最後まで見ていってくださいね。

青いプレゼントボックスの刺ししゅうを作るよ!

シンプルなのにとってもかわいいね
シンプルなプレゼントボックスの刺繍の作り方
今回作るのはこちら!青いプレゼントボックスの刺繍です。

1.下準備をする
イラストを用意して、布にチャコペーパーで写します。


↓詳しくはこちらに解説しています

イラストは最後にご紹介します。同じイラストをサイトからダウンロード出来るよ。
2.リボンをサテンステッチで刺す
刺繍枠は8センチの物を使っています。
糸は3本どりです。
まずは箱の中心をとおっているリボンをサテンステッチで刺します。
横向きに刺すので、下書きのラインを書きました。

くるっと半分まわして刺しています。(私はたて向きに刺すのが好きなので。)
中央あたりに線を入れます。

となりの下書きの上にももう1本線を入れます。

線と線の間を埋めます。

こんな感じになりました。

まだスキマがあるので、スキマが無くなるまで間あいだに線を入れます。
こんな感じで埋まりました。

また隣に1本線を入れます。
あとは同じように間あいだを埋めていきます。
こちらの記事も参考にしてくださいね

上のリボンも埋めていきます。
左、上、右を刺します。
それぞれ端の線を入れてから…

間を埋めるとこんな感じ。

真ん中のリボンの左右に1本線をそれぞれ入れます。

もう少し太くしても良かったんだけど、
リボンが全部がつながってしまいそうなので、1本線だけにしておきました。
これでリボン部分は完成です。

3.ボックスをサテンステッチで刺す
次はボックス部分。
こちらも下書きの線を入れました。
さっきと同じように中心あたりに1本線を入れます。
オレンジとの境目は、オレンジの刺繍糸と同じ針穴に刺すようにするとスキマがあかずにキレイに仕上がります。

隣にもう1本入れます。
あとは同じように間あいだを埋めていけばOK!

写真が少なくてすみません。
4.シンプルなプレゼントボックスの刺繍の完成
これで完成です!色が2色しか使ってないのにとっても可愛い!
リボンと箱の境目がくっきり出るように横向きに刺しました。
色を変えたりたくさんプレゼントを並べても可愛いですよ!
良かったら作ってみてくださいね!

今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。

今回は「ちいさい」さんの「クリスマス モチーフセット」というイラストを使用させていただきました。
こちらのイラスト、サテンステッチで刺繍するのにとっても可愛くておすすめです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!
私の使っている道具を紹介するよ
ネットにもあるけど、手芸屋さんでも簡単に手に入るよ!
特に高級なものはなく、お手頃価格のものばかりです。
↓針はこちらを使っています。色んな太さがそろっていて便利!
↓刺繍枠は木がおすすめ。私は小さめが好きなので8センチを使っているよ。
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
↓このチャコペーパーすごくキレイに写るよ!(消えにくいタイプだと思います)
最後までご覧いただきありがとうございます!