ピクニックシリーズです。
ピクニックっぽアイテムを集めてみました。
今回はトートバックの刺繍ブローチを作ります。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。

トートバックの刺繍ブローチを作るよ!

紺と白が爽やかで可愛い
トートバック刺繍ブローチの作り方
今回作るのはこちら!かわいいトートバックのブローチです。

1.イラストをフェルトに写す
まずはイラストを書きました。

鉛筆で書いたものをスプーンでこすってフェルトに写しました。
やり方はこちら↓
細かいイラストは直接かくより転写した方がきれいにうつりますね。

トートバックはこんな感じ。

2.アウトラインステッチでりんかくを刺す
アウトラインステッチで線をなぞっていきます。
アウトラインステッチのやり方はこちら↓

3.色をつける
線の中に色をつけて埋めていきます。
まずは紺色の所から。
サテンステッチでたてに刺しました。
サテンステッチのやり方はこちら↓

同じ色なので、持ち手の部分もそのまま刺しました。
持ち手は横向きに刺します。

上の部分は放射状に刺していくよ。
放射状に刺すコツはこちら↓

下の方はまた横向きに刺していきます。

次は白い部分を。
ここはサテンステッチでも良いのですが、
少し距離が長いので、ロング&ショートステッチで刺しました。
ロング&ショートステッチのやり方はこちら↓

ロング&ショートステッチはランダムに刺すのがポイントです。

残りの部分もサテンステッチかロング&ショートステッチで刺します。
4.ブローチに仕立てる
刺繍部分が完成したら、次はブローチにしたてます。
フェルトを2枚重ねて、刺繍のふちを波縫いで縫っていきます。

途中でぷっくりさせるために、中にフェルトの切れ端を詰めました。

ぐるっと縫えたらふちを切り落とします。

裏にブローチピンをつけたら完成です。

5.トートバック刺繍ブローチの完成
完成しました!さわやかでかわいい~!

他のアイテムもまたご紹介していきますね。
どれも可愛く出来ました。

良かったら作ってみてくださいね。
今回使った道具はこちら
↓糸はこちらと…

↓こちらを使っています

↓針はこれ。色んな太さがそろっていて便利!定番のものですね
↓刺繍枠はこちら 8センチを使っています 木の枠が好きです
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
↓布はフェルトの白を使いました。

↓私は以前まとめ買いしたものを使ったのですが、このアンティークゴールドが同じものになると思います。


今回使ったアイテムは以上です
あと鉛筆と紙があればできると思います。
最後までご覧いただきありがとうございます!