今回は可愛いおばけ!2体並べるとさらに可愛い。
バックステッチでなぞるだけだからとっても簡単!
ぜひ最後まで見ていってくださいね。

ハロウィンのおばけの刺繍を作るよ!

おばけなのにとっても可愛い!
ハロウィンのお化け刺繍の作り方
今回作るのはこちら!ハロウィンらしい可愛いおばけちゃんです。

1.布と図案を用意する
今回使わせていただくイラストはこちら。イラストについては最後にご紹介いたします。

布は黄色のシーチングを使っています。シーチングは裏が透けやすいけど、刺しやすくておすすめです。
2.チャコペーパーか手書きで布に写す
チャコペーパーはきちんとコツをおさえて写すと細かいところまでとってもきれいに写せるよ。
チャコペーパーを挟んで上からなぞると布にインクが写ります。

チャコペーパーできれいに写すにはこちら↓

手書きで写すときは、鉛筆をよく使います。
3.バックステッチで刺す
8センチの刺繍枠を使っています。
糸は細くしたいので1本どりで用意しました。

どこからはじめてもOKです。
まずは1本線を引くように刺します。

少し間をあけて先の方から針を出します。

一つ前の穴に戻って、同じ穴に針を入れるよ。

また少し先から針を出します。

一つ前の穴に針を入れます。

これをくり返してバックステッチで下書きの線の上を刺していきます。

ぐるっと刺していきます。

顔の中も同じようにバックステッチで刺します。

表情可愛い!

目の中を埋めていきます。でも全部埋めるのではなくて、少しスキマが残った感じにしたいな。

口の中も埋めます。理想は鉛筆でしゃしゃしゃって塗りつぶした感じにしたいです。

なかなかいい感じに出来ました!

鉛筆でしゃしゃしゃって書いた感じを出したいので(さっきも言った…しつこい…)輪郭の線をところどころ2重になるように線を足していきます。

輪郭を2重にすると、ゆらゆら感がでてハロウィンっぽい感じになりました。可愛いー!

4.ハロウィンお化けの刺繍の完成
下のお化けも刺しました。とっても可愛いー!!
2体並べて可愛さ倍増です。

おとぼけな感じの表情になってて可愛いです。
とっても簡単なので、良かったら作ってみてくださいね。

今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

イラストレーターは「普通人」さんです。
イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。

今回は「普通人」さんの「ハロウィン手描き」というイラストを使用させていただきました。
普通人さんは大人気のイラストレーターさんで、どの絵もとっても魅力的!私も大好きな作家さんです。どうしてこんなに素敵な絵がかけるのでしょうか。。
普通人さんのイラストぜひチェックしてみてくださいね。
最後まで見ていただきありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございます!