刺繍は少ない道具でお手軽に始められるのが何よりの魅力!!
私もすぐ手に入るお値段もお手頃な道具で刺繍をしています。
いつも使っている道具をご紹介します。
ぜひ最後まで見ていってくださいね!
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

ぬいうさ
いつも使っているお値段も可愛い道具を紹介するよ!

わたし
ネットでも、手芸屋さんでも手に入るよ!
私の使っている道具を紹介するよ
ネットにもあるけど、手芸屋さんでも簡単に手に入るよ!
特に高級なものはなく、お手頃価格のものばかりです。
↓針はこちらを使っています。色んな太さがそろっていて便利!
¥495 (2022/08/18 11:15時点 | Amazon調べ)

↓刺繍枠は木がおすすめ。私は小さめが好きなので8センチを使っているよ。
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
¥765 (2022/08/18 11:24時点 | Amazon調べ)

↓このチャコペーパーすごくキレイに写るよ!(消えにくいタイプだと思います)
¥661 (2022/08/18 11:26時点 | Amazon調べ)

↓よく使う布その1 シーチング
¥550 (2022/08/19 11:57時点 | Amazon調べ)

↓よく使う布その2 ツイル
¥858 (2022/08/19 12:02時点 | Amazon調べ)

↓糸通しがあればストレスフリー
¥253 (2022/08/19 12:18時点 | Amazon調べ)

↓おもちゃみたいな可愛いミシンはこちら。これはネットでしか買えないかな?

電動ミシン 家庭用ミシン ミシン 2段階スピード 小型 コンパクト フットコントローラー ライト付き 初心者 簡単操作 日本語説明書付き
普通のミシンとはだいぶ違うので買うときはよく確認してね!
↓刺繍の基本を知りたいときはこちらがおすすめ
¥1,320 (2022/08/20 10:03時点 | Amazon調べ)

↓私は持っていないけど、刺繍をはじめるならキットも便利!
(クロスステッチだと刺し方が違うので買うときは気を付けてね!)
初心者さんに特におすすめの作り方はこちら
少ない道具で作れるおすすめ記事を集めました。気になるものがあったら見てみてね!
↓刺繍枠が無くても作れるのはこちら
↓チャコペーパーが無くても作れるのはこちら
↓刺繍の本のおすすめ記事はこちら
最後まで見ていただきありがとうございました!また遊びに来てね!