今回はほっこり可愛い鳥の刺しゅうを作りました。
2色だけで作れます。
とっても可愛いのでぜひ最後まで見ていってくださいね。
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

2色で鳥の刺しゅうをつくるよ

色あいが可愛いね!
2色でかんたん鳥の刺しゅうの作り方
今回作るのはこちら!2色でかんたん鳥刺繍です。

1.イラストを布に写す
イラストを用意して、布にチャコペーパー(コピーペーパー)で写していきます。
イラストのダウンロードについては最後にご紹介します。

イラストとチャコペーパーと布を重ねてなぞって線を写していきます。

↓チャコペーパーの詳しい使い方はこちら

刺繍枠は8センチのものを使っています。

糸は3本どりです。
2.目と口をサテンステッチで刺す
目はたて線を2.3本いれました。
小さな丸をイメージしても良いですね。
くちばしは、中央に目安となる線を1本いれてから、左右を埋めます。

3.模様をアウトラインステッチで刺す
羽の模様を刺していきます。
アウトラインステッチで刺しましたが、バックステッチでも良いです。

4.体をロング&ショートステッチで刺す
先に下書きの線を鉛筆で書きます。
今回はななめに線を入れました。

ロング&ショートステッチは、まがらないようにまっすぐ刺していくのがポイントです。
まずは下書きの線の上を3本くらい刺してから、間を埋めていきます。

また少し離れた所の線をいれてから間を埋めます。
このやり方だと線が曲がらずきれいに刺しやすいです。

下の段を刺すときは上の刺しゅうに重なるように刺すと
境目が目立たなくてきれい!
↓こちらも良かったら

緑の線はよけて刺します。

たてに刺すのはちょっと難しいので、この辺は少しななめに刺します。

こんな感じ。残りの場所も埋めていきます。

5.2色でかんたん鳥の刺しゅうの完成
出来ました!ふわもこで可愛いです。

使う色も2色だけなので、チャレンジしやすいと思います。

良かったら作ってみてくださいね。
今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

今回は「ばむ」さんの「北欧風 秋の森の動物」というイラストを使用させていただきました。
ナチュラルなイラストと文字がとっても素敵!

イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。
無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。
最後までご覧いただきありがとうございます!