【刺しゅうを何にする?】クリームソーダをブローチに仕立てる方法

刺しゅう
スポンサーリンク

フェルトに刺しゅうしたクリームソーダをブローチに仕立てます。

ブローチピンをつければブローチだけど、キーホルダーやバックチャーム、ピアスにもつかえるよ。

ぜひ最後まで見ていってくださいね。

【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

刺しゅうをブローチに仕立てる方法

今回作るのはこちら!クリームソーダをブローチに仕立てました。

1.刺しゅうと裏地を用意する

刺しゅうは以前フェルトに刺しゅうしたクリームソーダを使います。

裏地もフェルトを用意しました。

前は裏布を全部切ってしまったのですが、どうしてもずれてしまうので、

今回はこのやり方に変えてみました。

まずは右側だけ裏地をあわせて切り取ります。

2.ふちを縫っていく

まわりをかがっていきます。

糸と針はなんでも良いのですが、今回は黒の2本どりで縫いました。

玉結びを中に隠したいので、内側から針を入れます。

針は手前から奥に向かって刺していきます。(1針目)

次も手前から奥に向かって刺します。(2針目)

手前から奥に向かってずっと刺していくだけです。簡単!

少しずつ左がわに移動しながら刺します。

刺しすすめながら少しずつ裏布を切っていきます。

この方がずれなくて良いですね!

少しふっくらさせたいので、中に切れ端のフェルトを詰めます。

綿でも良いのですが、エコだしゴミも減るし綿を買わなくてもいいので

このやり方気にいっています。

パンパンに詰めるよりも、ほんのりふっくらするくらいが好きです。

1周ぐるっと刺しました。

最後は玉結びをしたあと、すぐ隣から針をいれて写真のようにフェルトから針を出します。

糸を少し強く引っ張ると玉結びがフェルトの中に隠れます。

とび出た糸がぎりぎの所で切ってしまえば糸端もフェルトの中に隠れます。

あとは後ろにブローチピンを縫いとめます。

3.可愛い刺繍ブローチの完成

これで完成です。

フェルトだと端の処理をしなくても良いので簡単ですね!

他の小物にも簡単にアレンジできます。

裏から見たところ。

黒じゃなくて色つきでも白でも良いですね。

横から見たところ。

少しふっくらしているのが可愛い。

本当のクリームソーダはこちらですね。

緑はメロンソーダかな?

小物に仕立てるとさらに可愛いし、実用性もあります。

ブローチつけておでかけしたい!

良かったら作ってみてくださいね。

今回の図案はこちら

今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。

(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

「イラストAC」より
クリームソーダとメロンソーダ dokinta さん

イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。

無料イラスト素材【イラストAC】

今回は「dokinta」さんの「クリームソーダとメロンソーダ」というイラストを使用させていただきました。

涼し気なクリームソーダとメロンソーダが可愛い!透き通っている感じが素敵ですね。

ぜひチェックしてみてくださいね。

私が使っている道具を紹介するよ

ネットにもあるけど、手芸屋さんでも簡単に手に入るよ!

特に高級なものはなく、お手頃価格のものばかりです。

↓針はこちらを使っています。色んな太さがそろっていて便利!

↓刺繍枠は木がおすすめ。私は小さめが好きなので8センチを使っているよ。

↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!

↓このチャコペーパーすごくキレイに写るよ!(消えにくいタイプだと思います)

お知らせ:メルカリにて刺しゅう販売しています

ちょっとずつなのですが、メルカリで販売はじめました。

おもしろ可愛くて、きゅんとなるモチーフをメインに販売しています。

良かったらチェックしてみてくださいねー!

↓メルカリの私のページに移動します

https://jp.mercari.com/user/profile/679483626

最後までご覧いただきありがとうございます!