使いやすくて可愛いお花の刺繍のやり方をご紹介します。
初心者さんにもわかりやすいように細かく解説しています。
可愛いのでぜひ最後まで見ていってくださいね!
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

可愛いお花の刺繍を作るよ!

北欧風すてき!
青い花の刺繍の作り方
今回作るのはこちら!シンプルなのにとっても可愛いお花の刺繍です。

1.イラストを布に写す
イラストを用意して、布にチャコペーパー(コピーペーパー)で写していきます。
シンプルなイラストなので手書きでもOKです!
イラストは最後にご紹介します。


キレイにうつりました!かわいいー!


刺繍枠は8センチのものを使っています。
糸は3本どりです。

2.中央の白いつぶつぶを刺す
後から刺すか迷ったのですが、今回は先に刺してみます。
中央の白い丸を刺します。
まずは真ん中あたりに1本線をいれます。

右側にも1本線を。

左側にも1本線を。

こんな感じで丸っぽくなりました。
きれいなまん丸じゃなくて大丈夫です。

他のつぶも同じように刺していきます。

全部刺すとこんな感じになりました。

3.青い花を刺す
次は青い花の所を刺していきます。
鉛筆でたてに下書きの線を入れます。

鉛筆の線はなかなか消えないので気をつけてね!

今回は上から全部塗りつぶすので消えなくても大丈夫だね!

ロング&ショートステッチで刺していきます。
すみません、ここの写真撮り忘れてしまったようで、
詳細はこちらを見ていただけたらと思います。
下書きの線の上を何本か刺して、
間あいだを埋めていきます。

上の方から刺して、下にエリアを広げながら埋めていきます。

これでお花部分は出来上がり!
これだけでも充分可愛い!

4.葉っぱを刺す
葉っぱはサテンステッチで刺します。
まずは真ん中にたて線を。

少し間を開けて右側にもう1本。

線と線の間にさらにたて線をいれます。
間にまだスキマがあったらさらに間に間に刺してね。

あとは繰り返し。また右側に刺して…

間を埋める。

これで葉っぱを刺していきます。
面積も小さいのですぐですよ。

5.青い花の刺繍の完成
これで完成です!
シンプルな図案なのにとってもかわいい。
絵が苦手な方でも手書きで書けちゃいますね。

ロング&ショートステッチが多いけど、作り終わるころにはきっと上達していますよ!
よかったら作ってみてくださいね!


今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

イラストレーターは「普通人」さんです。
イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。

今回は「普通人」さんの「手描き北欧柄」というイラストを使用させていただきました。
普通人さんのイラストは本当にどれも可愛いです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
今回のおすすめグッズ
このブローチシリーズとっても可愛いんです。
春が近づいてくると黄色に心ひかれますー可愛い!

K.omonoさんの刺繍アクセサリーキット hanabatake ブローチ yellow | 刺繍キット コモノ 花畑ブローチ キット リース 黄 ビーズ刺繍キット 手芸キット ガーリー
最後までご覧いただきありがとうございます!

最後までご覧いただきありがとうございました!

また遊びに来てね~