フェルトに手描きのイラストで刺繍ブローチを作ります。
かんたんな手順で作れます。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。
【当ブログはアフィリエイトを利用しています】
ぬいうさ
マーガレットの刺繍を作るよ
しろうさ
先にふちを刺すので簡単です
ふちあり簡単マーガレット刺繍の作り方
今回作るのはこちら。可愛いマーガレットの刺繍です。かわいー。
1.フェルトにイラストを書く
鉛筆で直接描きました。(見えにくくてすみません)
おすすめの描き方は、消えるペンで軽く下書きをしてから、鉛筆で描きます。
鉛筆の線は消えないので、気を付けてね。
アパレル・手芸のプロ用具 「匠」
ポチップ
2.線をなぞる
鉛筆で描いた線をなぞります。
糸は1本どりです。
私はバックステッチで刺しました。
こんな感じに出来ました。
3.色をつける
色をつけるときは3本どりにする事が多いです。
まずは真ん中の黄色から。
たての線で埋めていきました。
サテンステッチですね。
次は白い刺繍糸で花びらを刺します。
鉛筆で下書きをいれたのですが、少しななめ方向で刺そうと思います。
最初に線を2.3本いれてから、間を埋めていくときれいに出来ます。
こんな感じで、全部の花びらを斜め方向に刺していきます。
4.ふちあり簡単マーガレット刺繍の完成
これで完成です!手順が少ないので、慣れた方ならわりとすぐ出来あがると思います。
簡単なのに可愛いですね!
ブローチに仕立てても可愛いと思います。
良かったら作ってみてくださいね。
ブローチにするときはこちらもどうぞ
今回使った道具はこちら
↓糸はこちらと…
ポチップ
↓こちらを使っています
糸とゴムのお店 ちゅうせん
ポチップ
↓針はこれ。色んな太さがそろっていて便利!定番のものですね
↓刺繍枠はこちら 8センチを使っています 木の枠が好きです
↓はさみはこちら。鳥が可愛くてお気に入り!
ポチップ
↓布はフェルトの白を使いました。
TheBestDay楽天市場店
ポチップ
↓私は以前まとめ買いしたものを使ったのですが、このアンティークゴールドが同じものになると思います。
Gadget Store 楽天市場店
ポチップ
最後までご覧いただきありがとうございます!