ほっこり可愛いセントバーナードの刺繍を作ります。
ロング&ショートステッチを使います。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。
【当サイトはアフィリエイトを利用しています】

セントバーナードの刺繍を作るよ!

ロング&ショートステッチの練習にもいいね
セントバーナードの刺繍の作り方
今回作るのはこちら!可愛いセントバーナードの刺繍です。

1.図案と布を用意する
私はイラストACさんのものを使わせていただいてます。最後にご紹介しますね。
布はシーチングを使いました。


2.図案を写す
チャコペーパーで写します。
布、チャコペーパー、イラスト、セロハンの順に重ねてなぞりました。

↓私はこちらを使っています。くっきりうつるのでお気に入りです。

糸は2本どりです。片方をぷらーんとさせて、片方を玉結びしました。
刺繍枠は8センチのものを使っています。
3.鼻と目をたて線で刺す
まずは目を刺しますね。

たて線を中央に1本入れます。

左右にも同じようにたて線を入れます。

3.4本たて線をいれるだけで目が出来ます。

鼻も同じように中央から。
鼻は少し面積が大きいので、サテンステッチのような感じで刺します。

きれいな丸じゃなくても可愛いですよ!

口はバックステッチで。
少し先から針を出して、戻ってもとの穴に入れます。


可愛い表情になりました!

4.ロング&ショートステッチで刺す
ピンクの部分をロング&ショートステッチで埋めていきます。

下書きでたて線をいれておくと簡単だよ

下書きの線の上を何本か刺します。

線と線の間にさらにたて線を入れていきます。

まだスキマが残っているのでさらに埋めていきます。

上の方がきれいに埋まりました。

次に少し下に移動して下のエリアを刺します。

このとき上の段との境目を目立たせたくないので、
上の刺繍に重なるように刺していきます。

エリアを少しずつ移動しながら全体を刺していきます。

※最初にガイド線を全体に刺してしまうとシワになりやすいので気を付けてね!
5.セントバーナードの刺繍の完成
可愛く出来ました!
この刺しゅう、手順は少ないのにボリュームがある可愛い刺繍が作れるんです!

良かったらチャレンジしてみてくださいね!
こんな犬も作れますよ
今回の図案はこちら
今回の図案はイラストサイトの「イラストAC」さんからご提供いただきました。
(イラストを使うときはイラストACからダウンロードしてね。画像のコピーはNGです。)

イラストレーターは「普通人」さんです。
イラストACは簡単な登録をすると、絵を無料でダウンロードする事が出来ます。無料会員と有料会員があるようですね。使用方法などの詳細はサイトでご確認ください。

今回は「普通人」さんの「犬テクスチャー」というイラストを使用させていただきました。
普通人さんのイラストは本当にどれも可愛いです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
今回のおすすめグッズ
このブローチシリーズとっても可愛いんです。
春が近づいてくると黄色に心ひかれますー可愛い!

K.omonoさんの刺繍アクセサリーキット hanabatake ブローチ yellow | 刺繍キット コモノ 花畑ブローチ キット リース 黄 ビーズ刺繍キット 手芸キット ガーリー
最後までご覧いただきありがとうございます!